- | HOME |
花粉症+風邪って
- 2007/02/19(月) 21:41:12
喧嘩売ってんのかアァン!?(ATB)と思いますよ(口悪くてすまぬ)
みくしで「年相応に見えません」というコミュを見つけ、勢いのままに入ってしまいました、弓月です。でずにーらんどと同い年です。
金曜から引いていた風邪も、7割くらいは治まってきた感じです。
しかしねぇ…頑丈なのが私の長所だったのに(風邪引いてても気づかない、とも言うが)、去年から何回風邪引いたんだか…
(以下どうしようもない甘ったれた弱音なので軽くスルーで。)
そもそも定時でくたびれ果てている時点で、もう既にダメダメです。
技術屋(技術屋言うな)としてやっていけるか以前に体力なさすぎてやっていけるかという辺りで既に不安です。えぇそりゃあもう全く以ってダメダメです。これでも1年前は駅ビルのテナント@飲食店でバリバリとホール回してたのに…orz(お前身バレするぞ)
土曜日に家電搬入を手伝ってくれた男友達なんて、ひと月の残業が168時間超えたとか末恐ろしいことを言っておりましたが、無理です。真っ先に戦線離脱です。使えなさすぎです。
あぁ、使えないついでに。
先週の月曜日に「悠久の美」を観に行ってきたけど、やっぱりダメだ、見るとどうしても歴史を諦めきれない。やりたい仕事じゃなくても、正社員として働けるだけまだ良いほうなのに。
学費貯めて大学行く?歴史で食べていけるとは限らないのに?(というかほぼ無理だろう)
多分私は一生独身だ(ろうし、結婚したとしても高い確率で離婚する気がする)から、ずっと働いていかなきゃならないのに。
あぁもう、体力ないとか根本的なところでつまづいてるのに、何考えてるんだろう。本当、ばかみたいだ。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(4)
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
わたしも音楽やる前は歴史を志した経験があるよ。
いやー…いいよね、はまるよね、歴史…
いいよー…はまるよ歴史…ロマンを感じるぜ…
私の周りは美術史学科卒業がワンサカ居ます。
それで飯を食える奴は100人に1人とかです。
それは老後(?)の趣味に取っておくのが現実的です。
私も体力ないんだよなー。
一時私の周りが持病ありが普通という状況になり
だったら自分は健康じゃん!と思ったが
病気でないというだけで体力は皆無でした。(失笑)
おまけに結婚もしないという前提で、働いてるぜ。
そもそも月に300時間を越える生活をすると
一気に体力がなくなります!
今は暇にしたけどね。ほんっと非正社員で残業AM3時ってナニ?!みたいな。
まあ、似たもの同士ぼちぼちがんばろー。(笑)
>それで飯を食える奴は100人に1人とかです。
で す よ ね …。
まぁ弱音を吐いたので、しばらくは我に返って冷静にやっていけると思います。何より、先立つものがありませんしね。
>私も体力~
ヒィィィ…定時でへばってごめんなさい(土下座)
ていうか、月300時間を越えるってなに…!?非正社員で残業AM3時…お、恐ろしい…(ガクブル)
が、頑張りましょうね…!(ホロリ)